任意売却のデメリットとは? | 不動産 : ALLNECT

任意売却のデメリットとは?

不動産
任意売却のデメリットとしては、まず第一に銀行や保証会社の手続きや交渉の手間がかかるということが挙げられます。 一般的な不動産の売却の場合には、債権者である銀行と交渉する必要はないでしょう。 その理由としては売却時に住宅ローンの残額を一括で返済してしまうので、不動産を売却するにあたり債権者である銀行の同意が必要ないからです。 しかし任意売却の場合には、不動産を売却した代金で住宅ローンを全額支払うことができないので、売却代金や返済する金額についてはあらかじめ債権者の同意を得ておく必要があります。 また売却に必要となる経費や、引っ越しするための費用の交渉も行わなければならず、交渉ごとそれぞれに対して、予備交渉、本交渉、確定報告がすべて必要となります。 このような交渉は複雑で繊細、さらに忍耐力が必要となるため、債務者が行う場合には非常に重労働となり、これが任意売却を行うにあたり最大のデメリットと言えるでしょう。 また必ず成功するとは限らないということもデメリットとしてあげられます。 債権者や保証人の同意が得られない場合には、任意売却を行うことができません。また住宅ローンの返済が滞ってくると、債権者である銀行は法的手段によって資金の回収を行おうとします。 この法的な手段を競売と呼んでいますが、一度申し立てられると自動的に手続きが進んでいくため、強制的に不動産が売却されることになります。 そのため任意売却はこの競売が完了するまでの間に制作をさせなくてはならず、間に合わなかった場合には競売によって強制売却となってしまいます。

カテゴリー

上へ