dポイントとは? | 金融 : ALLNECT

dポイントとは?

dポイント

dポイントはdocomoが発行するポイントです。dポイントを貯めれば、それを様々な加盟店においてお金と同様に使うことができます。

以前docomoにはドコモポイントがありましたが、それよりもさらに使いやすく、ポイントも貯めやすくなっています。

dポイントの貯め方は、まず携帯電話の利用料金から自動的に貯まっていきます。

ポイントの還元率がステージによって異なるので、上位になると、より効率的にポイントを貯めていくことができます。

次に、加盟店でお買いものをすることで貯めることができます。加盟店にはローソンや高島屋、イオンシネマ、またネットショップでも利用可能です。

加盟店はどんどん増えているので、知らない間に以前は使えなかったお店が使えるようになっていたりもするので、時々確認してみることをおすすめします。

さらに、かなりの頻度で期間限定でポイント20%アップなどのキャンペーンがあるのも嬉しいところです。

うまくキャンペーンを利用することで、ポイントがより効果的に貯めていくことができます。

ただ不定期でかつ登録しなければならないので、時々確認していないと見過ごしてしまいます。

勿体ないので、その点には注意が必要です。

dマーケットでお買い物をしても、もちろんポイントが貯まります。

なお、ポイントがつく価格には上限が設定されているので要確認です。

dポイントの使い方は、加盟店でお金の代わりに使うことができます。

スマートフォンの画面からバーコードをかざすだけでOKなので簡単です。

dマーケットでも使うことができます。

当然のことながら、dポイントを貯めることができるお店と、使うことができるお店が同じというわけです。

その他では、PontaポイントやJALのマイルなど他のぽんとに変換し合うこともできます。

dポイントをそれぞれの他のポイントに加算することも可能ですし、逆にdポイントに交換することも可能です。

これによりポイントがどんどん貯まっていきます。

カテゴリー

上へ