四柱推命(しちゅうすいめい)とは? | 占い : ALLNECT

四柱推命(しちゅうすいめい)とは?

占い
四柱推命とは占いの一つで、かなり昔の中国で生まれた運命学が素になっています。 過去を見通し、現在を言い当て、将来を予見するというもので、長いこと信じられてきている陰陽五行説を基にして、人がもともと持っている性格や能力そして素質などを把握し、それに加えて、その人がどう努力し、あるいは学習し、あるいは経験することで、どのような新しい運命に出会えるかを予測するというものとなっています。 東洋の占星術の中でも、信頼性が高いものと言われており、それだけに占いの帝王という冠が付けられているくらいです。 東洋占星術も西洋占星術も、どのような星に支配されているかを読み解くことで、その人の運命や運気そして宿命などの流れをつかみ、それにどう処していくかを導いてくれるものとなっています。 四柱推命は、生まれた年、月、日、時刻を四つの柱、年柱、月柱、日柱、時柱に見立てて、様々なことを占うのが基本です。前述の星という字は、生まれるという字と日という字の組み合わせになっていますが、それに年と時が加わっています。 この四つの柱の内、生まれた時刻を正確に知っている人は少ないので、ほとんどの場合は年、月、日で運命や宿命を推測するということになります。そして、それぞれに干支を示します。60種類の干支が様々なメッセージを示してくれるというわけです。 およそのことは以上ですが、多くの疑問を持つ人は、それだけで占えるはずはない、同じ生年月日の人が同じ運命になるのはおかしい、双子だってそれぞれの人生が異なる、などと言い、反論しますが、長い間培われてきた占いであり、そこから導き出されるものは、変えることができないというものではなく、様々な工夫や努力で変えられるということであり、その意味では参考に値するものがあります。

カテゴリー

上へ