サイトアイコン ALLNECT

任意売却にあたって期間について?

不動産
任意売却とは、住宅ローンが支払えなくなった時に債権者である金融機関などに抵当権を解除してもらって住宅を売却する方法のことをいいます。住宅ローンの滞納は非常に身近な問題で、何らかの理由で支払えなくなってしまうことがあります。リストラなどで失業してしまうこともありますし、病気や怪我などで働けなくなってしまうこともあるからです。失業はしていないものの、不景気で給与が大幅に減ってしまったということもありますし、離婚など生活環境が大きく変わることもあります。 そのように住宅ローンの支払いが滞ると、通常は債権者が少しでも資金を回収しようと担保となっている住宅は競売にかけて売却することになります。債権者には抵当権があるので、自分の家だからと勝手に売却することはできないのです。しかし、競売だと一般的な住宅価格よりも大分安い金額でしか売却することができません。任意売却の場合には、競売とは違って市場価格に近い金額で住宅を売却することができます。債権者にとっても債務者にとってもメリットがあるので、債権者が申し出を受け入れてくれることも多いのです。 任意売却にかかる期間は、ケースバイケースで人によって違うので一概に断定することはできません。ただ、3か月から半年程度の期間が目安になると言われています。勿論、住宅を売りに出しても購入を希望する人がいなかったり、希望者がいても金額が折り合わなくてなかなか売却できないといった場合もあります。それよって売却までの期間が長引いてしまうこともあるようです。その反対に、すぐに購入希望者が現れスムーズに話が進んだ場合には、もっと短い期間で契約が成立することもあります。 任意売却を検討している人は、一刻でも早く住宅を売却したいと思っていることがほとんどです。しかし、あまり経験が豊富でなかったり実績が乏しい仲介業者や不動産コンサルタントに任せた場合には、なかなか金融機関との交渉や住宅の売却が進まないといった事態が起こることもあるので注意が必要です。金融や法律といった専門的な知識も必要になるので、実績のある経験豊富な仲介業者を選ぶことが重要になります。 では、どういった業者を選べばいいのでしょうか。まず、最初に相談した際に丁寧に話を聞いてくれ、任意売却の流れやプロセスをしっかりと説明してくれるところがおすすめです。金融機関などの債権者との交渉力が高いことも重要なポイントになります。
モバイルバージョンを終了